水ぶくれ

唇に水ぶくれがでる原因

 
Rina H.
投稿者 Rina H.. 更新された: 16 1月 2017
唇に水ぶくれがでる原因

水ぶくれというのは、どこに出来ても痛いですよね。水ぶくれは、よく火傷をしたときに出来るイメージも強いかもしれません。そんな中みなさんは、唇に水ぶくれができたことはあるでしょうか?鏡を見て、大事な顔の一部に水ぶくれが出来てしまうのはショックですし、見栄えも良くないですよね。唇は、非常に敏感で弱い器官でしょう。また、寒さを感じて青くなったり、風邪を引くと赤くなったり、体内の異常をすかさず知らせてくれる重要な器官でもあります。今回は、その唇に水ぶくれが出来てしまう原因をいくつか見ていきたいと思います。

参照元:wavo.me

目次

  1. 口唇ヘルペス
  2. アレルギー
  3. 口角炎
  4. 「口唇ヘルペス」とは
  5. 口唇ヘルペスの対処方法
  6. 「口角炎」とは
  7. まとめ

口唇ヘルペス

ヘルペスと聞くと、性感染症の方をイメージする方が多いかもしれないので、あまり良いイメージがないかもしれませんが、実はそれに限ったことはないのです。ヘルペスウィルスの症状が唇に出来てしまう場合は、口唇ヘルペスと呼びます。初期症状はチクチクとした痛みです。

アレルギー

アレルギーには2種類あります。

【アレルギー性接触性皮膚炎(せっしょくせいひふえん)】

赤い斑点ができたり小さな水ぶくれになりカブれてしまう症状です。唇に付けるもので、アレルギー反応を起こす原因を発症してしまうようです。食べ物をはじめ、リップクリーム、薬剤などがあります。

【固定薬疹(こていやくしん)】

特定の薬を服用した時にアレルギー反応を起こし、赤みや発疹水膨れができる症状です。固定薬疹は全身に症状が出ますが、特に出やすいのが唇などの粘膜です。

口角炎

口角や唇の両端の部分が炎症を起こしたり、水ぶくれなどの症状が出ます。主な原因としてビタミン不足、ストレスや寝不足などが挙げられています。

「口唇ヘルペス」とは

唇にできる水ぶくれは、口唇ヘルペスである可能性が高いと一般的に言われています。これは、ヘルペスウィルスによってできる感染症で、唇以外では口腔粘膜や外陰部や指などにも多発します。透明や白色の水泡(水ぶくれ)が主な特徴となっています。ヘルペスウィルスによる感染症は実は次の2つに分けることができます。

1.単純疱疹(たんじゅんほうしん)

単純ヘルペスウィルスによるものです。症状としては、むずむずしたかゆみが出たり、痛みが出ます。その後赤くなり、水ぶくれが出来る症状のようです。水ぶくれと破れた後に潰瘍ができ、痛いです。その後、1~2週間くらいするとかさぶたが出来、治癒していくようです。

2.帯状疱疹(たいじょうほうしん)

水痘・帯状疱疹ウィルスによるものです。症状としては、水ぶくれの中に出血を伴うので赤くなる場合があります。ひどくなると神経痛に移行するようです。また、帯状疱疹の特徴として、発疹は片側にのみ現れます。

主に、2つに分けましたが、「口唇ヘルペス」というと1の単純疱疹によるものを指す事が多いようです。この単純ヘルペスウイルスですが、大抵幼少期にこのウイルスに感染しています。子供の頃、親の使ったスプーンでご飯をもらったりすることで、感染してしまうことがほとんどだそうです。実は、この頃は症状がほとんど出ません。しかし、一度感染してしまうと、ずっと体内にウイルスはいる状態です。そして、大人になってから症状が現れるのです。全身に症状が出ますが、前述通り主に症状が出やすいのが粘膜部分です。また、他人にも感染するので、要注意です。

口唇ヘルペスの対処方法

ヘルペスの症状が出ている時期が一番ウイルスを撒き散らしている期間なので、他人に移さないように、次のようなことを気をつけていきましょう。

  1. 使用した食器やタオルは、再度使用しない。きちんと洗ってしっかりと乾かす。
  2. マスクなどを着けて、唾液が飛ばないようにする。
  3. キスや性行為などを避ける。
  4. 万が一看病しなくてはいけない場合は、感染を防ぐために最大限の努力をしましょう。直接的な接触を避けるためにマスクや手袋などを着用がおすすめです。触れてしまった時は、しっかり洗い落としましょう。

【治療法】

完治までは、約2週間と言われています。抗ウイルス薬は早い段階での使用がより効き目が実感出来るようです。なので、初期症状のチ

「口角炎」とは

原因はビタミン不足や生活習慣、カンジダ菌の感染などが多いです。カンジダ菌というのは、口内や排出器官などに通常時いる真菌ですので、普段は悪影響はありません。しかし、免疫力が下がったとき、体の異常な湿気によりカンジダ菌が増殖し皮膚を刺激され炎症を起こしてしまうのです。

【治療法】

口角炎になってしまったら、内科や皮膚科を受診しましょう。おそらく、保湿剤や抗真菌薬が処方されるでしょう。またビタミンの摂取が大事ですので、場合によってはビタミン剤も出してくれるところもあるようです。処方されなくても、自分で積極的に摂取することをおすすめします。

まとめ

水ぶくれについて少し知識が得られたでしょうか?いずれの場合においても、免疫力が低下するときやビタミンが不足しているときに症状があらわれるようですね。水ぶくれは痛みを伴いますので、早急に受診して早めに対処するのが良さそうですね。

この記事に含まれる情報は参照の目的だけに提供され、医師あるいは他の有資格の専門家によるアドバイスの代用にはなりません。医師に相談することをお勧めします。

唇に水ぶくれがでる原因と関連した記事をチェックしたい場合は、家庭医学のジャンルから探すことができます。

の記事にコメントを書く
あなたは記事をどう思いましたか?
唇に水ぶくれがでる原因